「住民票の写し」はコピーじゃありません

2018年6月21日

本日のブログの結論。

 

「住民票の写し」とは住民票のことです。コピーではありません。

 

言いたいことは、これだけです。

 

 

よく金融機関や公的機関等に提出する書類に「住民票の写し」って書いてあることがあると思うんです。

 

真面目な方は、コピーを提出するのか?って思うはずです。

 

ただ、所謂、住民票の原本というのは、市役所にあって、個人は取れないんです。

 

個人が取得するのは、あくまでも「住民票の写し」なんです。

 

コピーを提出すると、それは「住民票の写し」のコピーということになります。

 

間違えても全然恥ずかしくありません。

 

当の銀行員さんが、コピーを送ってきてくれたこともあったくらいです。

 

どう考えても、言葉がおかしいんです。

 

なので、私がお客さんに住民票の写しを取って欲しいときは、絶対に、住民票を取って下さいといいます。

 

へえ、先生知らないんですか?

 

住民票って個人取れないですよね。

 

って冷笑されたことはありません。

 

誤解がないように、住民票を提出してくださいに統一したらいいのに。

 

正確性を求めるあまり、却って、誤解を与えることって他にもある気がしますね。

 

 

「住民票の写し」は住民票のことです。コピーではありません。

「いい大学」と司法書士

2018年6月20日

本日、朝一は新築マイホーム登記の押印。

 

このために依頼者さんに昨日アポ。

 

会社に朝9時半なら大丈夫という回答。電話を保留にして私のスケジュールを確認。

 

「大丈夫です。一日何もありません」とパートナー司法書士。

 

・・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・・

 

(所長のスケジュールが1日真っ白なんて大丈夫か?)

 

 

 

とまあ、若干?スケジュールに余裕があった本日。ランチにラーメンをすすってると、敏腕司法書士くんからLINE。

 

HPをご覧になった方が根抵当権設定をお願いしたということでご来所されます。

 

既に受任する旨は電話で伝えているようだ。

 

10分で事務所に戻り、面談。

 

26日まで登記完了させて欲しいというご要望。最近続く、お急ぎ案件。

 

中身を確認するとほぼほぼ書類は揃っているが、何故か?金融機関の委任状だけがない。その場で金融機関に電話して、速達で送ってもらうことを確認。

 

相談者さんと不動産の所有者さんが別だったので、すぐに所有者さんのところに訪問して本人確認も完了。

 

何でうちにご依頼下さったのか?という話になり、

 

私が京大出身だったから(所有者さん曰く)、

 

会社から近い事務所だったから(相談者さん曰く)。

 

登記の正確性と大学名はリンクしません。

 

この仕事をしていると、大学名は全く関係ありません。でも、もし京大ということで何かプラスにはたらくことがあったら実は嬉しいです。

 

高校の頃は、盲目的に「いい大学」を求めて、時間と労力を費やしました。(女の子とも付き合ってなかった、てかモテなかった。)

 

なので、「いい大学」に意味はないことは分かっていても、あのときの努力が少しでもムダじゃなかったと思えたらやっぱり嬉しいですね。

 

本人確認を終えると、今度は、パートナー司法書士からLINE。

 

○○社長がすぐに話をしたいそうです、と。

 

すぐに電話すると、明日の午後までにとある書類を作って欲しい、ついてはすぐに会えないか?というもの。

 

すぐに会社に向かい、受任。

 

急ぎ案件がつづく。

 

 

~石川県金沢市の司法書士が繋ぐ不動産登記ブログ~

 

 

Contact Us

ページトップへ