本日は、2件の被後見人さんのご家族と面談した以外は、ほぼほぼ外出。
どこをどう回ってたのか憶えていないくらいです。
さて、そんな中。
7月18日(大安)に設立登記を依頼されている案件。
本店所在地は東京。
ってことは、東京の公証人役場で定款認証が必要。
10日に一式書類に押印し、速達で定款認証に必要な書類を東京事務所に送付。
本日12日、金沢事務所から東京の公証人役場にデータを送付し、東京事務所のスタッフが認証した定款を受領。
明日には全ての書類が揃うことに。
間違いなく18日に申請します。
東京事務所と最寄りの公証人役場は距離140m。
本来なら別途費用がかかるところ、うちなら別途費用は変わりません。石川県内で会社設立するのと全く同じ費用です。。
石川県で事業をされている方で、東京に会社を設立し、東京進出を計画されている方。
応援いたします。
私も月に2度3度東京出張しています。
やっぱり魅力的な街ですよね。
※記事に関連したサービス内容
~石川県金沢市の司法書士が繋ぐ会社設立ブログ~