司法書士募集します

2025年2月4日

今年も既に2月。

金沢は大雪の気配。

私は年に一度の人間ドック。

父親になると必要を痛感しつつも、余計結果を聞くのが怖くなります。

結果は◎

一安心です。

 

 

話は変わりますが、石川県では昨年11人も司法書士が合格したそうです。

例年数人程度ですのでかなり多いですね。

 

で、弊所司法書士法人カルペ・ディエム金沢事務所で一緒に働いてみませんか?

 

将来独立を考えているけど、1年くらいは司法書士事務所を経験した方が安心

という方にぴったりです。

 

というもの、弊所所属の女性司法書士が近日産休・育休に入ることが決まっています。とっても優秀な方なので育休明けには是非ともまた弊所で働いてほしい。

 

その間に戦力になってくれる司法書士を募集いたします。

 

3月から金沢事務所は引越しして今より広いところに移転するので職場環境もばっちり。社会保険等福利厚生は当然完備。

 

男女問いません。

 

是非、一緒に働いてください。

 

メール、電話いずれでも構いません。ご一報ください。

司法書士受験者募集

2022年8月22日

私が司法書士試験に合格したとき、某司法書士法人の補助者でした。

 

つまり仕事をしながら試験勉強をしていました。

 

試験勉強をするには、いわゆる専業が有利です。

 

でも、精神的にはかなりつらいです。何者でもない状態で社会とも離れている状態は(少なくとも本人はそう思いがち)。

 

で、いいのは、定時でしっかり退勤できる司法書士事務所に勤めながら試験を受けるのが1番いい。

 

合格ということであれば司法書士事務所でなくても「定時で退勤」ってとこが重要ですが、

 

司法書士試験は司法書士実務と試験内容がかなり近いので、就業時間が試験勉強に無駄にならない。

 

何より、司法書士事務所勤務は合格してから実務に入っていくがスムーズです。

 

ということで、司法書士受験生を募集します。

 

と言っても、本気で今年合格します!という強い意志を持った方に限ります。

 

であれば、就業時間を短くして、勉強との両立を応援します。

 

そして、その間で弊所に魅力を感じたら、そのまま司法書士として活躍して欲しいと願っています。

 

合格したけど、うちでは働きたくない、即独立だ!という場合は、弊所に魅力がなかったということで無理強いいたしません。

 

こんなことを思うようになったのは、弊所がこれからも長く続いていって欲しいと思うようになったからです。

 

事務所内のスタッフたちが休みやすい環境を作りたい。

 

それにはお互いが補完しあえるマンパワーが必要なんです。

 

勿論、引き続き、司法書士も募集しております。

 

 

 

~石川県金沢市の司法書士が繋ぐリクルートブログ~

 

 

ページトップへ